注目キーワード
  1. タイ
  2. インド

タイ語検定3級に合格!日本人に難しい発音・文字・文法の基礎的な勉強法

最近は、日本人学習者も増えてきたように思われるタイ語。私はひょんなことからタイに留学することになり、それ以来、この奇妙で美しい言語との付き合いが始まりました。

関連記事

私は学生時代の半年間を、タイの首都バンコクにあるチュラロンコン大学で、交換留学生として過ごしました。「なぜタイ??」とよく訊かれます(笑)そりゃそうですよね〜そんな、まだまだ留学先としてマイナーなタイでの留学、特に、私がお[…]

もっと多くの日本の皆さんにもタイ語という言語を身近に感じてもらいたいなと思い、私のタイ語学習経験について書いてみることにしました!

目次

タイ留学後にタイ語検定3級に合格

5ヶ月弱のタイ滞在期間でサバイバルタイ語を学ぶ

私は5ヶ月ほどタイの東大と言われるチュラロンコン大学に交換留学(英語プログラム)していました。

タイに行った当時はタイ語の知識ほぼ0でしたが、日々の生活で触れていくうちに、なんとかサバイバル タイ語を身に付けたのでした!

タイ留学帰国後も早稲田大学のタイ語クラスで勉強

せっかくタイ語が少しわかるようになったのだからもうちょっと勉強して資格でも取りたいなと思い、帰国後もタイ語の学習を継続。タイ語の授業を愉快な人々(タイの地獄寺を研究している人とか、東京芸大の人とか)と履修し、楽しく学んでいました。

タイの地獄寺
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

私がタイ語検定3級を受けた時の受験生は、タイ通いが好きそうなおじさん(笑)と、私のような学生が半々くらいでした。私は試験前に対策をした結果、なんとかタイ語検定3級には合格しました!

まあ、全部マークシートなので、なんとか・・(笑)

改めて日本人にとってタイ語は難しいと感じる

タイ文字の長文問題はとっつきづらい

3級では、タイ文字がズラズラーと並んだ文章題が出ます。

タイ語を学んだことない人には、ちんぷんかんぷんですね。虫みたいな文字〜とか言われます。こんな美しい文字なのに!

タイ語は日本人にとって非常に習得が難しい言語

タイ語は日本人にとって非常に習得が難しい言語です。

というのも、日本語にはない①発音、②文字、③文法という、3つの分厚い壁がタイ語習得を阻んでいるからです。(タイ語に悪意はないですよ)

『指さし会話帳』シリーズの第一弾はタイ語

そのためか、有名な『指さし会話帳』シリーズの第一弾はタイ語です! パチパチパチ・・ 

それなりに需要がありつつも、日本人にとっては未知の言語、というのがタイ語なのでしょうね。

旅の指さし会話帳1 タイ
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

その三つの高い壁を一つずつ、私なりに解説してみましょう。

無気音・有気音・鼻濁音に声調となんでもござれなタイ語の発音

タイ語のカタカナ発音じゃタイ人には通じない

タイ語は発音がとても難しいです。ローマ字読みで読もうが、もちろんカタカナ読みで読もうが、ほとんど通じません。タイ料理屋でおなじみのトムヤムクンやガパオも無理です。通じません。

トムヤムクンであれば、無気音のtに短母音oをつけて2声、鼻濁音のm、やは日本語のや、鼻濁音のm、無気音のkに唇をすぼめる短母音uを2声、nのあとに鼻濁音、というように文字で解説すると長いです。

無気音、有気音、鼻濁音とか、2声ってなんじゃい!って感じですよね。

タイ語と中国語はちょっと似ている

中国語話者は比較的タイ語をマスターしやすい

中国語は有気音・無気音・鼻濁音もあれば声調もあるので、中国語話者は比較的タイ語をマスターしやすいと言われています。

ただ、声調は中国語(普通語)のものとも違います。難しいですね。私は中国も勉強していますが、やはりどちらも日本人には難しいです。中国語もカタカナ発音じゃ通じません。

関連記事

私はインドのチェンナイで約1年間駐在していた際に、HSK2級程度から独学でHSK5級6割(合格相当。听力:62、阅读:77、写作:66)を達成しました!(HSK5級は帰国後すぐに受験しました。)前提として私がインド駐在を始[…]

タイ語は鼻が詰まったような発音!?

ちなみに、タイ語を聴くと、鼻が詰まったような感じに聞こえるかもしれませんが確かにそんな感じです。あなたも鼻声のような発音を心がければ、それっぽく聞こえるかもです(笑)

とりあえず、タイ語の発音の難しさを、感じ取っていただけたのではないかと思います(笑) でも安心してください! 

何回も発音練習をすれば、伝わるくらいにはなりますよ!

虫じゃない!美しい表音文字・タイ文字

タイ文字は表音文字なので一回覚えちゃえば後は楽

タイ文字はラオス文字やクメール文字と似ている

タイ語の文字はタイ文字です。タイ語オリジナルの文字ですが、ラオス文字やクメール文字と似てます。と言われても何の慰めにもならないですね(笑) 

とにかく、丸っこくてかわいい文字です。たまに、虫みたいな文字と言ってくる人がいますが心外です!

タイ文字もハングルも記号の組み合わせで文字が成立するのは同じ

一見とっつきにくいのですが、そこまで構える必要はありません。表音文字なので、一回覚えてしまえば、アルファベットと同じようなものです。

韓国語をかじったことがある人はイメージしやすいです。ハングルも母音と子音の組み合わせで単語を作っていきますが、タイ語も同じですね。

タイ文字の低子音字・中子音字・高子音字や声調記号はクセ者

ただ、低子音字・中子音字・高子音字があって、それによって同じ声調記号でも、違う声調になったり、発音しない文字につける記号(黙音記号)がついていなくても、特定の単語では発音しないことがある、など、なかなかやっかいなのです・・ 

そこがタイ語の面白さとも言えますが(笑)

早い段階でタイ文字をマスターすればタイ語学習が急加速

タイ文字が読めるとかなり楽しい

タイ語力は文字がある程度分かるようになってくると伸びが速いです。今までただの記号にしか見えなかったものから、意味を読み取れるようになるのです。得られる情報量が格段に増えます!

私の留学期間最初の2か月は、学食のメニューが読めず、指さしとジェスチャーで注文していました。たまに注文したはずでないものが来たりしました(笑) ですが、文字が読めるようになってからは、楽しく注文できました!

秘密を記す時にタイ文字を使うのはいかが?

ちなみに、私はメモにタイ文字を使ったりします。タイ文字を知らない人には単なる記号にしか見えないので、何か秘密を記すときに使ってみては??

日本語にも英語にも似ていないけど慣れれば簡単なタイ語の文法

早い段階で基礎的なタイ語文法事項をマスターしよう

タイ語の文法は、日本語とも英語ともたいして似ていません。そのため、日本語と英語がわかるだけではとっつきにくいでしょう。しかし、「慣れてくると簡単」とは、タイ語中級者以上ではよく言われます。

学習初期に「へー」ってなるのが、形容詞が、英語で言うbe動詞なく使えることでしょうか。例えば、You beautifulのように、be動詞を形容詞と一緒に使わないのです。こういう特徴は使ってれば慣れてきますね!

複数単語が組み合わさってできたタイ語の単語は切れ目がわかりづらい

中級者以上に立ちはだかる壁は、単語の複雑さ。タイ語はスペイン語のように、後置修飾です。例えば美しい人だったら、person beautifulとなります。しかもそれが、スペースなしで被修飾語にくっつくのです。

修飾語が一つや二つならいいのですが、これがどんどん連なっていくと・・ どこまでが一つの単語なのかわからなくなります・・ これは慣れていくしかないですね!

実際使ってみたタイ語教材オススメ5選!

タイ語を学びたい方のため、私が使ったことのあるオススメ教材を5つご紹介します!

ニューエクスプレス タイ語

ニューエクスプレス タイ語
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

語学界で名実ともに大きな存在感を放つ『ニューエクスプレス』シリーズ。しっかり基礎から学びたい人の入門書として最適。タイ語クラス初級の教科書でした。

パーフェクトフレーズ タイ語日常会話

パーフェクトフレーズ タイ語日常会話
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

私が思う、語学上達の最短ルートは、短文をとにかく丸暗記して使っていくこと! そのために、タイ留学前、ジュンク堂書店で数十冊の中から選び抜いたのがこの『タイ語日常会話2000』

偶然にも、チュラロンコン大学でタイ語を学んだ先生の一人が、この本の著者であるアサダーユット・チューシー先生! サインをいただきました(笑)

中級タイ語総合読本 タイの社会と文化を読む

中級タイ語総合読本 タイの社会と文化を読む
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

こちらはタイ語クラス中級の教科書。どんどんタイ語力を高めていきたい方にオススメ。語学必勝法の一つは音読なので、タイ語検定前は、CDを聴きつつ、音読していました。この本には25のテキストがあり、タイのことを学ぶこともできる音読教材としても最適!

この本を一通りマスターすれば、かなりタイ語が身につくはず!

テストにでる順!タイ語検定単語集

テストにでる順!タイ語検定単語集
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

タイ語検定3~5級を受けるなら必須です! 私は試験前、電車での移動時間や寝る前など、ちょっとした時間を見つけては、この単語帳を見ていました。単語がわからないと何もわからないのがタイ語なので、この単語帳をやりこめば、タイ語検定合格に近づくでしょう。

実用タイ語検定試験過去問題集と回答

実用タイ語検定試験過去問題集と回答
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

やはり、タイ語検定対策には過去問題が欠かせません。学習初期にレベル感を掴む時から、直前の対策まで、過去問をやり込みましょう!

タイ語はバークレーハウス語学センターでも学べる

バークレーハウス語学センター
5



・取り扱い言語は60以上
・スクールでの学習とオンラインでの学習を組み合わせ可能
・企業700社以上、教育機関、官公庁がバークレーハウスを選択

バークレーハウス語学センターは1973年創業の、日本で3番目に歴史のある語学学校で、アメリカの名門大学・UCバークレーの教授と開発したSRメソッドを活用しています。

JICAや外務省等、大手企業・有名大学・官公庁での語学教育サービスも提供している実績のある語学学校で、タイ語をマンツーマンで学ぶことができます!

終わりに

以上、私なりに、日本人には難しいタイ語の発音・文字・文法の特徴を紹介しました。なんだかとっつきにくい言語だなと思われたかもしれませんが、こんなに馴染みのない特徴が盛り沢山の言語を、使えた時の喜びはひとしおです!

私もまだまだなので、今後タイに行くときはもっとタイ語での会話を楽しめるよう、時折勉強していきたいと思います^^

タイ語も語学なので、英語学習方も十分応用できます。私が考えつつ実践し、英検1級通訳案内士に大学在学中一発合格を果たした勉強法もご参考ください〜

関連記事

学校の英語テストの文章題には、教科書の文章中に空欄があって、「空欄に入る単語(文章)を書け」っていう問題よくありますよね?  私は中高生の時、「こんな丸暗記しなきゃ解けない問題出すから、日本の英語教育はダメなんだ」とか、よく毒づいていまし[…]

関連記事

NHKラジオの『基礎英語』をご存知でしょうか?あなたがもし英語に苦手意識を持っていて、しかも小学・中学英語でつまずいているのであれば、基礎英語は非常にオススメです。 『基礎英語』は1、2、3とレベル別に分かれています。[a[…]

また、タイ語のように、日本ではかなりマニアックだけど、話者人口はそのうち日本語の話者人口を抜くのではないかというタミル語も、語学好きにはオススメです〜 私が駐在していたインドのチェンナイではタミル語が公用語でした。

関連記事

インド駐在生活について書いた記事が流石に長くなりすぎてしまったので、月々の生活と旅行の記録を別記事にまとめ直すことにしました。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://zipanger777.com/[…]

累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
オススメ
最新情報を取得