注目キーワード
  1. タイ
  2. インド

測量士補試験に独学で一発合格!難易度や参考書について

  • 2021年2月10日
  • 2021年2月10日
  • 測量

2020年の測量士補試験に独学で一発合格したので、合格体験記を書きます。ぜひ学習の参考にしてください!

測量士補とは?受験資格は特になし

https://www.gsi.go.jp/LAW/SHIKEN/SHIKEN-top.htm

測量士補とは測量の補助を担う人で、国家資格の測量士補を取得し、登録しなければなりません。

測量士補試験は年齢、性別、学歴、実務経験等に関係なく受験できるので、受験資格は特にありません。

実際、私は測量には関わったことは一切ありませんが、試験対策をした結果、無事、測量士補試験に一発合格することができました。

測量士補試験の難易度は?独学で合格可能

気になる測量士補試験の難易度ですが、数学、特に三角比の計算の素養があるかどうかで変わってきます。三角比の計算や図形問題が得意であればそんなに難しい試験ではありませんが、全くやったことがない、あるいは苦手意識のある人にとっては難しい試験となる可能性があります。

というのも、測量士補試験では三角比の計算がでいないと回答できない問題が難問か出るので、そういった問題を全く解けないと、試験に受かることが難しいからです。

筆者は大学受験の際にある程度三角比の勉強をしていたので、文系だった割にはそこまで苦手意識はありませんでした。ちなみに、愛用していた参考書は高校で配布された『チャート式 基礎からの数学I+A』です。通称、青チャートと呼ばれているものですね。

チャート式 基礎からの数学I+A
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

関連記事

私の母校である、埼玉県立浦和高等学校の紹介です。私が卒業した後は、以前「滑り止め」(注)などと失礼な言い方をしていた私立の高校に、東大合格者数で後れを取っている年もあるらしいですね。若干逆境?ということで、学校行事部活動勉[…]

測量士補試験で問われるレベルの計算問題は、センター試験よりも簡単な場合が多いと思うので、基礎的な知識を習得してきちんと問題演習すれば、そこまで難しくはありません。

独学でももちろん合格可能です!

測量士補試験のオススメの参考&問題集と勉強法

オススメの参考書は『建築土木教科書 測量士補 合格ガイド』

建築土木教科書 測量士補 合格ガイド
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

測量士補試験のオススメの参考書は『建築土木教科書 測量士補 合格ガイド』です。これを一通り読んだら問題演習に取り組みましょう!

『建築土木教科書 測量士補 合格ガイド』の良いところは、初学者でも取り組みやすい内容になっている点と、問題演習もできる点です。

容量がいい人は、問題集をわざわざ買わなくても、『建築土木教科書 測量士補 合格ガイド』のみで測量士補試験に合格できるかもしれません。

オススメの問題集は『測量士補過去問280』

測量士補過去問280
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

測量士補試験のオススメの参考書は『測量士補過去問280』です。これを一通りマスターして合格できなかったらビックリします(笑) 

測量士補試験の問題は基本的な問題が多いので、過去問演習をしっかり取り組めば問題ないです。過去問さえやっていれば、問題集の類は必要ないです。

予備校で測量士補試験対策をしたい場合は東京法系学院



測量士補試験は独学で対応可能な試験ですが、どうしても独学では難しかったり、土地家屋調査士試験対策を予備校でする一環として測量士補試験の勉強をする際は、東京法系学院で勉強するのがいいと思います。

というのも、TACや大原など一般的な大手資格予備校よりも、東京法系学院の方が測量系の資格に強いからです。

測量士補試験合格サイト 東京法経学院

測量士補試験当日について

測量士補試験当日についてですが、受験生は男が多いです(笑)9割くらいは男で、意外と女性もいるんだなという印象でした。

試験時間は長いので、問題が解ける解けないに関わらず、時間は余ります。途中退室はできますが、途中退室してしまうと問題用紙がもらえないので、自己採点したい場合は試験終了までのんびり待ちましょう!

土地家屋調査士試験の合格を目指すなら測量士補試験には合格しておきたい

測量士補試験の受験生の多くは、土地家屋調査士試験の合格を目指しています。というのも、測量士補試験に合格すれば、難関の土地家屋調査士試験の午前資金が免除になるからです。これは大きい!

ということで、土地家屋調査士試験の合格を目指すなら土地家屋調査士試験には絶対合格しておきたいですし、土地家屋調査士試験の受験を考える上で、自分は適正があるのかどうかを体感するためにも、測量士補試験の受験はオススメです!

私自身、土地家屋調査士試験を将来的に受ける可能性があるので、測量士補試験を受験してみました。

測量士補に登録すべきか

晴れて測量士補試験に合格すると測量士補に登録することができます。測量士補として仕事をするなら測量士補登録しなければなりませんが、その予定がなければ登録しなくて構いません。

登録料がそれなりにかかりますからね。

終わりに

測量士補試験はそんなに難易度が高くない国家試験なので、測量分野の進路を考えていたり、土地家屋調査士になることを考えている人は、まずは受験してみるといいと思います。

測量士補試験の勉強をしていて、勉強が楽しいとか、測量分野に適性があると自覚できれば、その道に進むのもありですね!

合格に向けて頑張ってください!

累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
オススメ
最新情報を取得

測量の最新記事8件