TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドという、東急ポイントをたくさん貯めてJALマイルにも交換できるクレジットカードがあります。東急ユーザーにオススメなカードです!
今回は、クレジットカードを20枚以上保有するクレカマニアが、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの魅力についてご紹介します!
公式サイト↓
- 1 東急JMBゴールドの魅力①:4つの機能が一枚で使える便利なカード
- 2 東急JMB PASMOの魅力②:TOKYU POINTがどんどん貯まる
- 3 東急JMBゴールドの魅力③:JMB機能搭載でJALマイルも貯まる
- 4 東急JMBゴールドの魅力④:飛行機の搭乗が簡単・スムーズ
- 5 東急JMBゴールドの魅力⑤:東急グループのサービス、施設がお得に
- 6 東急JMBゴールドの魅力⑥:海外でも国内でも旅行保険あり
- 7 東急JMBゴールドの魅力⑦:空港ラウンジ利用可能
- 8 東急JMBゴールドの魅力⑧:ショッピングプロテクト(動産総合保険)
- 9 TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの年会費は?
- 10 TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの審査は?
- 11 TOKYU CARD ClubQ JMBには一般カードもあり
- 12 終わりに
東急JMBゴールドの魅力①:4つの機能が一枚で使える便利なカード

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドは、TOKYU POINTカード、クレジットカードが1枚になっているだけでなく、JMB(JAL Mileage Bank)機能も搭載した多機能カードです。
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドなら、財布が重たくならず、スマートに生活できますね!
東急JMB PASMOの魅力②:TOKYU POINTがどんどん貯まる
電車・バスで貯まる

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドでの定期券購入やオートチャージで、最大1%TOKYU POINTが貯まります。
いつもの電車やバスで定期券の購入やオートチャージがお特になるのは嬉しいですね! TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドで東急を利用しないともったいないです。
クレジットカード利用で貯まる
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドのクレジットカード利用で、プレミアムポイントが1%貯まります。TOKYU POINT 加盟店なら加盟店ポイントとして、最大10%のポイントが加算されます。
最大10%のポイントは大きいですね!
東急グループ・提携企業のお店で貯まる
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドを持っていると、身近な東急グループのお店をはじめ、TOKYU POINT加盟店でポイントが貯まります。
カードを提示して、 現金で支払っても、最大10%のポイントが加算されます。現金はには嬉しいですね。
TOKYU POINTはかなりの高還元です!
貯まったTOKYU POINTをPASMOにチャージ可能
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドで貯めたTOKYU POINTを、1ポイント1円として、東急線各駅の券売機(一部駅を除く)にて、10円単位でPASMOにチャージして、電子マネーとして利用することができます。
10円単位でポイントを利用できるので、ポイント利用に困ることがないですね!
東急JMBゴールドの魅力③:JMB機能搭載でJALマイルも貯まる

JALマイルを貯める
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの会員は、JALグループ航空会社および、JMB提携航空会社の搭乗で、JALマイルを貯められます。
また、12,000軒以上の国内・海外のJMB提携ホテルの利用やレンタカー、宅配サービス、JALグループのパッケージツアーでもマイルが貯まります。
JALやJMB提携サービスを利用するならどんどんマイルが貯まりますね!
TOKYU POINT→JALマイルに交換可能
TOKYUポイント加盟店での、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド利用で貯めたTOKYUポイントを、JALマイルに移行できます。
JALマイル→TOKYU POINTに交換可能
貯めたJALマイルをTOKYU POINTに交換してお買物に利用できます。
東急JMBゴールドの魅力④:飛行機の搭乗が簡単・スムーズ

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド会員は、JALタッチ&ゴーサービスが利用できます。
JALタッチ&ゴーサービスを利用すれば、空港でチェックインをせずに保安検査場へ直行できます。時間がない時もスムーズにチェックインできてありがたいですね!
東急JMBゴールドの魅力⑤:東急グループのサービス、施設がお得に
コンフォートメンバーズのお得なサービス

TOKYU CARD ClubQ JMBゴールド会員なら、全国の東急ホテルズでの宿泊やホテル内のレストラン・バーでの利用金額100円(サービス料込・税抜)ごとに、コンフォートメンバーズポイント5ポイントが貯まります。
東急ホテルズ利用者にも嬉しいですね!
家ナカでも便利な東急ベルの特別優待

TOKYU CARD ClubQ JMBゴールド会員なら、東急ベルの各種サービスの様々な特別優待が受けられます。
家ナカお助けサービス先行予約など、時期によっていろいろなサービスがあります。
ネットで様々なことができる東急ベルで様々な特別優待が受けられるのはすごいですね!
東急JMBゴールドの魅力⑥:海外でも国内でも旅行保険あり

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド会員なら、条件を満たせば、海外でも国内でも旅行保険が付帯します。
海外旅行保険
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドで、旅行代金を事前に支払うと、自動的に最高1億円保証してくれる海外旅行傷害保険が付帯されます。また、キャッシュレス治療サービスも利用できます。
旅行先で怪我をして、海外で病院へ行くと、多額の請求をされることもありますが、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドを利用していると安心できますね!
国内旅行保険
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドで旅行代金を事前に全額支払うと、 自動的に最高3,000万円保証してくれる国内旅行傷害保険が付帯されます。
東急JMBゴールドの魅力⑦:空港ラウンジ利用可能

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドと搭乗券を呈示すると、国内外30弱の空港の空港ラウンジを無料で利用できます。
無料ドリンクサービスや無料LANが利用でき、出発までの時間をゆっくり過ごせます。
私も空港ラウンジはよく利用しますが、飛行機の待ち時間がかなり快適になりますよ!
東急JMBゴールドの魅力⑧:ショッピングプロテクト(動産総合保険)
TOKYU CARD ClubQ JMBゴールドで購入した物品が、購入日から90日以内に盗難・破損等により損害を受けた場合は、修理費用もしくは購入費用を補償してくれます。
万が一購入した物品が盗難・破損等により損害を受けても、ショッピングプロテクト(動産総合保険)があれば被害が少なくなりますね!
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの年会費は?

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの年会費は6,000円(税別)です。
ゴールドカードにしては比較的安価な年会費で上記の優待が受けられるなら、むしろ安いくらいですね!
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの審査は?
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドは、高校生を除く18歳以上の学生でも申し込むことができます。
もちろん一般のカードよりは審査が厳しくなると考えられますが、ゴールドカードにしては、審査はそこまで厳しくなさそうです。
TOKYU CARD ClubQ JMBには一般カードもあり
TOKYU CARD ClubQ JMBには一般のカードもあります。
ゴールドカードほどの特典はいらないから年会費を安く抑えたい、という人であれば、TOKYU CARD ClubQ JMBや、PASMOや定期券も兼ねることができるフルスペックのTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOもオススメです!
こちらは年会費が初年度無料になります。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOという、東急ポイントをたくさん貯めてJALマイルにも交換できるクレジットカードがあります。東急ユーザーにオススメなカードです!今回は、クレジットカードを20枚以上保有するクレカマ[…]
終わりに
以上がTOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの魅力でした。JALやワンワールドの飛行機に乗る人で、東急ユーザーであれば、必須のクレジットカードと言えますね!
公式サイト↓