小田急ポイントカード(OPクレジットカード)という、小田急グループのユーザーにオススメのクレジットカードがあります。
今回は、クレジットカードを20枚以上保有するクレカマニアが、OPクレジットカードの魅力についてご紹介します!
公式サイト↓
OPクレジットカードの魅力①:初年度年会費無料、翌年度以降も無料にできる
OPクレジットカードは初年度年会費無料のクレジットカードです。また、クレジットの利用が年間1回でもあれば次年度も無料となります。
OPクレジットカードは実質年会費無料のクレジットカードと言えますね!
OPクレジットカードの魅力②:加盟店で最大10%ポイント還元

加盟店を利用する際にOPクレジットカードを提示するだけで、最大10%の「お買い上げ・ご利用ポイント」が貯まります。
小田急ポイントサービス加盟店は400以上
小田急ポイントサービス加盟店は、小田急百貨店・Odakyu OX ストアなど400以上あるので、特に小田急沿線の人や新宿に買い物に行く人はポイントを貯めやすいですね!
OPクレジットカードを持っているだけでポイントが貯まる
また、ありがたいことに、現金払いでもクレジット払いでもポイントが貯まります。そのため、メインのクレジットカードはOPクレジットカードではないという人も、OPクレジットカードを持っておけばポイントをザクザク貯めることができますね!
OPクレジットカードの魅力③:PASMOオートチャージサービス対応

OPクレジットカードは、PASMOオートチャージサービスに対応しています。PASMOオートチャージサービスに登録すると、「クレジットご利用ポイント」と「小田急乗車ポイント」がダブルで貯まります。
オートチャージをしておけば、残高不足で改札に入れず残念な気持ちをしたり、後ろの人にイライラされたり(笑)することなく快適ですし、おまけにポイントがダブルで貯まるなら、PASMOオートチャージサービスに登録しない手はないですね!
OPクレジットカードの魅力④:ロマンスカー@クラブがよりお得に

ロマンスカー@クラブに登録すると、前月のロマンスカー特急料金の総額に応じてポイント率がランクUPし、ロマンスカー特急料金の最大5%のポイントが貯まります。
OPクレジットカードに申し込んだ上でロマンスカー@クラブに登録すると、小田急ポイントが貯まってお得です!
OPクレジットカードの魅力⑤:小田急まなたびの利用

「小田急まなたび」とは「沿線の文化や歴史の再発見」、「食・健康にまつわる講座」、「学びのある体験や旅行」を提供する、OPクレジット会員向けのオリジナル企画です。
OPクレジットカードを持っていると、小田急まなたびを通して普段はできない体験ができるので、人生が豊かになりますね!
OPクレジットカードの魅力⑥:本会員と家族会員のカードポイントを合算
OPクレジットカードの本会員と家族会員のカードのポイントは合算されます。ポイント残高、有効期限が家族で共有されるため、家族で貯めて、家族で使うことができます。
一人ではなかなかポイントが貯まらなくても、家族一緒ならポイントを貯めやすいですね!
貯めたポイントは、1ポイント=1円として、1ポイントから使うことができます。
OPクレジットカードの魅力⑦:紛失・盗難の場合も安心
OPクレジットカードが紛失・盗難に遭っても、小田急電鉄株式会社へ届出た日から60日前にさかのぼり、それ以降に不正使用された金額は、小田急電鉄株式会社が負担してくれます。
紛失・盗難の連絡は国内外とも24時間・年中無休で受け付けてくれるので安心ですね!
OPクレジットカードの審査は?
OPクレジットカードは、18歳以上で、安定継続収入のある人、または高校生を除く18歳以上の学生なら申し込むことができます。
18歳の大学生でも申し込めることから、審査が厳しめのクレジットカードではないようです。
OPクレジットカードにはゴールドカードもあり
OPクレジットカードにはゴールドカードもあります。
空港ラウンジが使い放題だったり、海外旅行保険の保証があったりするので、旅行によく行く人は、OPクレジット ゴールドの方がオススメです!
OPクレジット ゴールドは、年間利用額の条件を達成すれば、次年度の年会費が無料になりお得です!
小田急ポイントカード(OPクレジットカード)ゴールドという、小田急グループのユーザーにオススメのクレジットカードがあります。今回は、クレジットカードを20枚以上保有するクレカマニアが、OPクレジットカードゴールドの魅力についてご紹[…]
終わりに
以上がOPクレジットカードの魅力でした。小田急グループのユーザーには、とてもいいクレジットカードですね!
公式サイト↓