MileagePlus JCBカードのゴールドカードという、ユナイテッド航空のマイルが高還元でしかも無期限に貯められるクレジットカードがあります。さらに、ゴールドカードならではの特典もついてきます。ユナイテッド航空やANA等スターアライアンスユーザーに嬉しいカードです!
今回は、クレジットカードを20枚以上保有するクレカマニアが、MileagePlus JCBカードのゴールドカードの魅力についてご紹介します!
入会キャンペーン(公式サイト)↓
- 1 MileagePlus JCBゴールドの魅力①:マイルの還元率が高い
- 2 MileagePlus JCBゴールドの魅力②:マイルの有効期限が無期限
- 3 MileagePlus JCBゴールドの魅力③:ユナイテッドの航空券購入でマイルが2倍に
- 4 MileagePlus JCBゴールドの魅力④:継続ボーナスマイルプレゼント
- 5 MileagePlus JCBゴールドの魅力⑤:ANAグループ空港内免税店で10%引き
- 6 MileagePlus JCBゴールドの魅力⑥:空港ラウンジ利用可能
- 7 MileagePlus JCBゴールドの魅力⑦:ラウンジ・キーで世界中のラウンジを利用可能
- 8 MileagePlus JCBゴールドの魅力⑧:最高1億円の旅行傷害保険
- 9 MileagePlus JCBゴールドの魅力⑨:最高500万円のショッピングガード保険
- 10 MileagePlus JCBゴールドカードの年会費
- 11 MileagePlus JCBゴールドカードの審査は?
- 12 MileagePlus JCBクラシックカードと一般カードもあり
- 13 終わりに
MileagePlus JCBゴールドの魅力①:マイルの還元率が高い

MileagePlus JCB一般カードでは、100円(税込)ごとに1.5マイル貯まります。毎日のお買い物でマイル還元率1.5%はかなり高還元で嬉しいですね!
MileagePlus JCBゴールドの魅力②:マイルの有効期限が無期限
ユナイテッド航空のマイルは無期限で貯めることができます。なかなか使えない時も安心です。
MileagePlus JCBゴールドカードで、ユナイテッド航空のマイルをどんどん貯めましょう!
MileagePlus JCBゴールドの魅力③:ユナイテッドの航空券購入でマイルが2倍に

MileagePlus JCBカード会員限定で、ユナイテッド航空の航空券購入でマイルが2倍になります。MileagePlus JCBゴールド会員なら、なんとマイル還元率3%です!
日本円でユナイテッド航空に支払った金額が対象です。ユナイテッド航空日本語版WEBサイト、日本国内ユナイテッド航空の予約センター、空港窓口で航空券を買う必要があります。
通常のショッピングマイルに追加でボーナスマイルが付与されるのでお得ですね!
MileagePlus JCBゴールドの魅力④:継続ボーナスマイルプレゼント
MileagePlus JCBゴールドカード会員は、年間ショッピング金額300万円以上とMyJチェックの登録で、カード継続時に1,500マイルのボーナスをもらうことができます。
MileagePlus JCBゴールドカードをよく利用して300万円以上決済すれば、ボーナスマイルがもらえるので嬉しいですね! 300万円はハードル高めかもしれませんが・・
MileagePlus JCBゴールドの魅力⑤:ANAグループ空港内免税店で10%引き
成田国際空港、関西国際空港のANA DUTY FREE SHOP羽田国際空港のTIAT DUTY FREE SHOP SOUTHで、MileagePlus JCBゴールドカードを利用にすると10%引きになります。
もちろんショッピングマイルも獲得できるので、ANAグループ空港内免税店でお買い物する人にはお得ですね!
MileagePlus JCBゴールドの魅力⑥:空港ラウンジ利用可能

MileagePlus JCBゴールドと搭乗券を呈示すると、国内外30弱の空港の空港ラウンジを無料で利用できます。
無料ドリンクサービスや無料LANが利用でき、出発までの時間をゆっくり過ごせます。
私も空港ラウンジはよく利用しますが、飛行機の待ち時間がかなり快適になりますよ!
MileagePlus JCBゴールドの魅力⑦:ラウンジ・キーで世界中のラウンジを利用可能
ラウンジ・キー(LoungeKey ™)は世界1,100ヵ所以上のラウンジを利用できるサービスです。
1回ごとの利用料US32ドルを、入室時にMileagePlus JCBゴールドで支払うと、快適なラウンジを利用できます。
ラウンジ・キーは、プライオリティパスのサービスと似ていますね。
プライオリティパスという世界各国の空港ラウンジを利用できるサービスがあります。私はインド駐在中等によく海外へ行っていたため、様々なラウンジを利用してきました! 海外へよく行く人には非常にお得なサービスです。プライオリティパスはどんなものなの[…]
MileagePlus JCBゴールドの魅力⑧:最高1億円の旅行傷害保険
MileagePlus JCBゴールド会員には充実の補償が提供され、安心の旅行をサポートしてくれます。海外最高1億円、国内最高5,000万円の旅行傷害保険が付帯します!
旅行先で怪我をして、海外で病院へ行くと、多額の請求をされることもありますが、MileagePlus JCBゴールドを持っていると安心できますね!
MileagePlus JCBゴールドの魅力⑨:最高500万円のショッピングガード保険
MileagePlus JCBゴールドで購入した物品が、購入日から90日以内に盗難・破損等により損害を受けた場合は、購入費用を年間最高500万円まで補償してくれます。
万が一購入した物品が盗難・破損等により損害を受けても、ショッピングガード保険があれば、被害が少なくなりますね!
MileagePlus JCBゴールドカードの年会費

MileagePlus JCBゴールドカードの年会費は16,500円(税込)です。ユナイテッド航空のマイル還元率が高く、ゴールドカードの優待もあるので、高くはないですね。
MileagePlus JCBゴールドカードの審査は?
MileagePlus JCB一般カードは、20歳以上で、本人に安定継続収入のある人が申し込み可能です。
学生や主婦では申し込めないので、審査ハードルは上がりましたが、年齢は20歳からでも申し込めるので、一般的なサラリーマンであれば十分可能性があると言えます。
MileagePlus JCBクラシックカードと一般カードもあり

MileagePlus JCBカードには、最低限の特典がつくクラシックカードと、一般カードよりマイル還元率や継続ボーナスマイルで優遇されるゴールドカードもあります。
MileagePlus JCBカードよりも年会費は安めで特典も少なめでいいという人はクラシックカード、もっと早くマイルを貯めたい、より良いサービスを受けたい、という人は、ゴールドカードも視野に入りますね!
公式サイト↓
MileagePlus JCBカードのクラシックカードという、ユナイテッド航空のマイルが無期限で貯められるクレジットカードがあります。ユナイテッド航空やANA等スターアライアンスユーザーに嬉しいカードです!今回は、クレジットカード[…]
MileagePlus JCBカードの一般カードという、ユナイテッド航空のマイルが高還元でしかも無期限に貯められるクレジットカードがあります。ユナイテッド航空やANA等スターアライアンスユーザーに嬉しいカードです!今回は、クレジッ[…]
終わりに
以上がMileagePlus JCBカードのゴールドカードの魅力でした。日々のお買い物等でユナイテッド航空のマイルを高還元で貯めたい人には、とてもいいクレジットカードですね!
公式サイト↓