過去の記事一覧
-
India
2017/7今回の経験・インドの多様さについて思い巡らす・南インド文化に触れる…
-
Indonesia
2016/11今回の経験・ボロブドゥールの日の出見れず・プランバナンの遺跡感…
-
Indonesia
2016/11今回の経験・タイ留学時代の友人と再会・ムハンマドの誕生祭・ワヤ…
-
Taiwan
2017/1 友人一行とは台北で別れ、 一人台湾南の大都市高雄へ。昨晩台北で泊まったのはHey Bear…
-
Myanmar
2016/2 夜行バスでマンダレーに着くと、 お決まりのタクシーやバイクタクシー(バイタク)のキャッチ。…
-
Myanmar
2016/2私はバガンから夜行バンに乗り、 地球の歩き方に風光明媚そのものと言わしめた美しき湖 …
-
Myanmar
海外を旅する人にも鉄道ファンは多いもので、ミャンマーの鉄道事情を記事にしたら需要があるみたいですね。この記事でイメージをつかんだら、チケット売り場へ!ヤンゴ…
-
Myanmar
2016/2 今回、ヤンゴンには3日滞在しました。ミャンマーってどんな国?その最大都市ヤンゴンは…
-
Laos
2014/12ヴァン・ヴィエンから夜行バスを予約し、 世界遺産の町ルアンパバーンを目指します。 …
-
Laos
2014/12 ラオスの首都ヴィエンチャンから世界遺産の町ルアンパバーンへ行くことは決めていましたが、 …
-
Thailand
2014/12 バンコクのフアランポーン駅 (日本で言う東京駅みたいなターミナル駅)から、 ラオスとの国…
-
Laos
2014/12象使いプログラムに参加しなくても、 ラオスの古都であり、町自体が世界遺産に認定されているル…
-
-
Singapore
2014/10マレーシアのKL近郊から、 バスでシンガポールを目指します。(参考:友人に誘われマ…
-
Peru
2017/3プーノに着くと同時にとったラパス行きのバス。 旅慣れてくると、かなり効率的に動けるようになり…
-
Philippines
今回は、フィリピンの首都マニラで、スラムに行って来た話です。治安が良くないと言われるフィリピンの首都マニラへ深夜着フィリピンの首都マ…
-
Peru
2017/2朝7時ごろ、迎えの車が来ました。 複数の宿で順々に参加者をピックアップしていきます。 …
-
Peru
2017/2クスコからバスに乗って8時間ほど、 標高3,800mあたりに位置するプーノに辿り着きました!…
-
Peru
2017/2マチュピチュから帰った日、 安くてそれなりに評判がいいというゲストハウスFeel a…
-
Peru
2017/2マチュピチュとは、現地のケチュア語で「老いた峰」という意味です。日本からの長旅の末、やっとこ…
LINE@!
LINE@にぜひご登録ください!
役立つ情報をお届けします^^
Copyright © ある通訳案内士の旅路 All rights reserved.