注目キーワード
  1. タイ
  2. インド

通訳案内士(英語)に独学で一発合格した勉強方法!教材はハロー通訳アカデミー

私は大学3年生の時に、独学で通訳案内士試験(英語)に一発合格しました。独学とは言っても、大変お世話になったサイトがあります。それが、「ハロー通訳アカデミー」です!

ハロー通訳アカデミーはもともと通訳案内士試験の予備校だったのですが、現在は生徒をとっていません。サイトのコンテンツやメルマガで受験生のサポートをしています。しかも全部無料! 使わない手はありませんよ!

以下、私がハロー通訳アカデミーのコンテンツごとに、それらをどのように活用して通訳案内士試験に一発合格できたのかご紹介します。その後、科目別対策も補足します。

目次

一次試験対策メイン教材:ハロー通訳アカデミーの「要点まとめ」

要点まとめは基礎!合格目指すなら全部理解するつもりで

ハロー通訳アカデミーのサイト内に、筆記テストの要点がまとまっているPDFがあり、無料ダウンロードできます。

私はセンター試験で免除になった日本史以外の、英語、日本地理、一般常識で利用しました。これを8月末の一次試験に向けて7月中から読み込んでいました。

私は中高生のとき、英語も社会も好きだったので、この要点がどう大事なのか理解できる下地がありました。もちろん、あまり知識がない人も、まずこちらから勉強すると、無駄なく要点をおさえられます。

良問でない通訳案内士一次試験対策としてはその分野を趣味にすると良し

ただ、私が受験した前後数年の通訳案内士試験は、かなりニッチな分野の問題が出題されたので、ハロー通訳アカデミーの要点まとめを読むだけでは対応できません。

そのため、日々ニュースを見たり、地図帳を眺めたりといった学習が+αでできるといいです。無理にではなく、楽しく勉強しましょう!

試験情報やモチベーション向上:ハロー通訳アカデミーの「メルマガ」

独学だからこそ試験や業界の情報は積極的に入手すべし

独学はツラいこともあります。周りに同じ目標へ向かう同志がいないと、心が折れてしまうこともあるでしょう。そんな時に励みとなるのがこのハロー通訳亜アカデミーのメルマガです。先生や仲間が常に側にいてくれるように感じられました!

また、試験に直接役に立つ情報も多いです。試験対策の知識も得られますが、それ以上に重要なのが、試験当日の心構えや準備です。

例えば、面接当日はスーツなど正装で行くのが良いとか、面接官は二人で、日本人と英語ネイティブが一人ずつ、現役通訳案内士であったり、大学の教員であったりする、といったことを教えてくれます。

一人で勉強しているだけではなかなか知りえない情報なので、このメルマガを読むだけで、当日の失敗を防ぐことができ、心の余裕も生まれます。

「面接はとにかく諦めなければ受かる!」の精神でやりきったら二次試験も合格した

「面接はとにかく諦めなければ受かる!」とメルマガで何度も言われました。私は面接であまりうまく話せませんでしたが、この言葉を胸に、なんとか言い切ったら、受かることができました!

通訳案内士受験生にはぜひ購読していただきたいメルマガです。通訳案内士業界の情報も発信されるので、受かった後も購読してもいいですね。

手軽な問題演習:ハロー通訳アカデミーの「クイズ」

科目ごとに何百問もクイズを用意してくれるので、ぜひ利用しましょう。私は気分転換がてらたまに利用していましたが、全問正解目指すのもいいですね!

以上が、私が利用していたハロー通訳アカデミーの無料コンテンツです。

二次試験対策必須参考書:ハロー通訳アカデミーの『日本的事象英文説明300選』

私は無料の教材以外に、ハロー通訳アカデミーが出している有料のものも一つ使っていました。それが、『日本的事象英文説明300選』です! 二次試験(面接)対策の本で、CDもつきます。

日本的事象英文説明300選
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

私はこれを購入し、全文暗記しようと、一次試験合格通知をもらった時から、二次試験までひたすら見て、音読して、リスニングしました。丸暗記まではいきませんでしたが、この本で得た言い回しや単語は、大変参考になりました!

本気で二次試験に望むなら、こういった本で対策するのがオススメです! 私が将来違う言語で通訳案内士を目指すとしたら、この本をその言語に訳して使いますね。

通訳案内士一次試験科目別対策と参考書

ここからは、ハロー通訳アカデミーとは特に関係なく、私が行った or オススメの一次試験対策をご紹介します!

「外国語(英語)」の通訳案内士一次試験対策

TOEIC Listening & Reading Testで900点以上を取った方がおそらく楽

通訳案内士一次試験は英語の場合、TOEIC Listening & Reading Testで900点以上取れば免除になるのですが、TOEICで免除認定される方がおそらく楽です。

TOEICは一般的な日常英語・ビジネス英語の運用能力がマークシートで測られるだけなのに対し、通訳案内士一次試験では、マニアックな単語や言い回しが出てきたり、記述式問題が出たりと、英語が得意な人でも思わぬ失点をしてしまう可能性があるからです。

英語の勉強方法については下記もご覧ください。

英検1級合格よりは通訳案内士一次試験の方が楽

TOEICだけではなく、英検1級合格者も通訳案内士一次試験の免除を受けられますが、通訳案内士一次試験より英検1級の方が難しいです。

英語以外の言語でもそれぞれ1級が免除規定になってますが、それを目指すよりは通訳案内士一次試験対策をした方が楽だと思います。

それでもこの際英検1級を目指してみるというのもいいと思いますので、下記を参考にしてください。

関連記事

英検は言わずと知れた日本における英語資格の代表格! その最高峰・英検1級取ったらカッコよくないですか?しかも、TOEICなどのように期限付きの資格とは違い、英検は、取得したら一生資格を保持できます。 一回取ってしまえば、一生、「英[…]

私が通訳案内士一次試験に合格した際の勉強法

私はTOEICも英検も免除資格として使えなかったので、通訳案内士一次試験で外国語(試験)を受験しました。その時の保有資格は英検準1級、TOEIC840くらいでしたが、その数ヶ月後に英検1級、TOEIC915を取得できるレベルではありました。

そのため、通訳案内士一次試験に臨む基礎力はあったため、インターネット上にある過去問対策を中心として勉強しました。インターネット上にある過去問は不完全なものもあるようなので、書籍で買ってしまうのもいいですね。

全国通訳案内士英語過去問解説
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

「日本地理」の通訳案内士一次試験対策

日本地理対策は正直難しい。科目免除を狙った方が良さげ

通訳案内士の一次試験「日本地理」は重箱の隅を突っつくような難問・鬼門が多いです(少なくとも私が合格した頃)。

そのため、日本地理の基礎力は学校の勉強やハロー通訳アカデミーの要点まとめでおさえるとしても、それだけでは難問・奇問には対処しきれません。

ただ、ありがたいことに下記の資格に合格すると日本地理の試験が免除されます。通訳案内士一次試験で日本地理を受験する想定だとしても、日本地理勉強がてら、下記の資格の合格を目指してみることをオススメします。

  • 総合旅行業務取扱管理者
  • 国内旅行業務取扱管理者
  • 一般旅行業務取扱主任者
  • 国内旅行業務取扱主任者
  • 一般旅行業務取扱主任者認定証保有者
  • 国内旅行業務取扱主任者認定証保有者

私が通訳案内士一次試験に合格した際の勉強法

私は上記の免除資格を持っていなかったので、通訳案内士一次試験で日本地理を受験しました。私が受験した年は難問・奇問で悪名高い年で、箱根の観光経路上にある観光地の順番なんかを答えさせられました(苦笑)。

正直、問題作成者の意図を図りかねます。こんな問題出してると、通訳案内士になりたいと思う人が減りそうです(ただでさえ名称独占資格なだけなのに)。

私の日本地理の特典は50点いかないくらいだったと思います。平均点が低すぎたのか、それでも合格できました。

純粋な試験対策ではないのですが、私は高校の地理の資料集や地図帳をパラパラ見たり、旅行に行って雑学を増やしていました!

新詳地理資料 COMPLETE
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

地図帳の深読み
4

Amazonで見る場合は画像をクリック

「日本歴史」の通訳案内士一次試験対策

日本歴史も科目免除を狙った方が楽

日本地理ほどではないにしても、日本歴史も難問・奇問が出てくるようです。歴史マニアでもない限りは、下記で科目免除を狙いましょう。センター試験は今後なくなるので、歴史能力検定が確実ですね。

  • 大学入試センター試験の日本史Bについて60点 以上
  • 歴史能力検定日本史1級、2級

私が通訳案内士一次試験に合格した際の勉強法

私は大学入試の際にセンター試験の日本史Bで60点以上得点していたので科目免除しました! ノー勉です! 科目免除最高。

センター試験の得点表なんかとっくに捨てているという人も多いと思うので、大学入試センターに申請して再交付してもらいましょう。多少手間ですが、日本歴史を通訳案内士一次試験で受験するよりは遥かにマシです。

私は東大を日本史・世界史で受験したくらい歴史は好きでやり込んでいました。そんな私の勉強法は下記を参考にしてください。

関連記事

受験生、あるいは資格試験のため歴史を勉強しようと思っている皆さん、歴史科目は得意ですか?「苦手だからこのページ見てんだよ!!」という人、何かしら学びがあることをお約束します。今回は、歴史が趣味で小学生から今に至るまで歴史科目が得意だ[…]

関連記事

文系の多くの人(特に国立志望)は、日本史か世界史のどちらかを受験科目に選んで勉強すると思います(東大は2科目)。「日本人だから日本史の方がいいかもしれないけど、世界史の方が得点しやすそうだな〜」なんて悩んでいる人も多いと思います。[…]

「一般常識」の通訳案内士一次試験対策

一般常識も科目免除を狙った方が楽

一般常識もなんだかんだ一般常識じゃないような謎問が出てくるので、下記の要件で科目免除申請したいとこですね(全部免除した方がいいですね、になってる・・)。ただ、残念ながら大学入試センター試験の精度が変わるため、今後の動向に注目です。

  • 大学入試センター試験の現代社会について80点 以上

素直に一般常識は過去問等で対策しておく方が良さそうです。

全国通訳案内士試験 実務・地理・歴史・一般常識過去問題集
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

私が通訳案内士一次試験に合格した際の勉強法

私はセンター試験で現代社会を受験していなかったので、素直にハロー通訳アカデミーの要点まとめで基礎固めをしました。プラスαで、新聞やTVニュースをいつもよりよく見るようにしていました。

「通訳案内の実務」の通訳案内士一次試験対策

通訳案内の実務は素直に過去問対策

通訳案内の実務は素直に過去問対策をするのが良さそうです。配点は低めですが、疎かにしないようにしましょう。

全国通訳案内士試験 実務・地理・歴史・一般常識過去問題集
5

Amazonで見る場合は画像をクリック

私が通訳案内士一次試験に合格した際の勉強法

私が通訳案内士試験に合格した時は、通訳案内の実務という科目はありませんでした! ラッキー!

ちなみに、2017年以前の通訳案内士試験合格者は「観光庁研修」を修了しないといけないことになっています。私も早速修了しています。

通訳案内士二次試験対策

続いて、心構え等、通訳案内士二次試験対策についてです。

リラックスして面接に臨めば割と二次試験は合格する

通訳案内士と言ったら、みんながみんなネイティブ顔負けの外国語能力を持っているか、といったら持っていないです(笑) 外国のお客さんにガイドできるレベルの英語力を持っていれば合格します。

多少間違った英語を使っても大丈夫。お客さんの日本旅行が楽しいものになるよう、精一杯おもてなしする気持ちで堂々と話しましょう。

語学力や知識はもちろんだが人間力が通訳案内士二次試験合格の鍵

逆に、おどおどしてしまったり、緊張して何も話せなくなってしまったり、面接官の顔を見ずに話していたら合格することは難しいです。ガイドは自分の言いたいことを独りよがりで話すのではなく、相手との対話で行っていくものだからです。

とはいえ、最初からこなれたガイドができる人は稀有です。通訳案内士一次試験を突破できる人であれば、友人を案内してみたり、自分一人でもシミュレーションを重ねることで、必ずや二次試験も合格水準に達することができると思います!

オンライン英会話で対策するのもアリ

通訳案内士二次試験のために、オンライン英会話で対策するのもアリです。普段から英語で発言する練習をしておけば、本番で緊張しすぎるということもないでしょう!

関連記事

英語を勉強したいけどお金はあまりかけたくない・・そんな人は多いと思います。そんなあなたの強い味方が、今やたくさんのサービスが乱立しているオンライン英会話。オンライン英会話は他社との価格競争があるので、利用料が比較的安くなっ[…]

終わりに

私は以上の対策で通訳案内士試験に独学一発合格を果たしました。と言っても、私にとっては、英語も社会も好きで得意な教科だったので、趣味の延長のようなものでした。

逆に、通訳案内士の試験勉強を楽しめない人は、実際に仕事も楽しめないと思うので、オススメしません・・好きこそものの上手なれですね。

この記事を読んでくれた方が一人でも多く通訳案内士試験を突破し、ご自身が思い描く理想に近づけるといいなと思います。努力は裏切りません。楽しんで勉強しましょう!

関連記事

「通訳案内士」という国家資格をご存知ですか?通訳案内士(通訳ガイド)はJNTO日本政府観光局により下記のように説明されている、語学系唯一の国家資格です。単に語学力が優秀であるだけでなく、日本の地理、日本の歴史、さらに産業、経済、政治お[…]

おまけ:日常英会話力を効率良く高めたい人にはスタディサプリもオススメ

日常英会話力を効率良く高めたい人には、スタディサプリというアプリもオススメです! スキマ時間で楽しく日常英会話を学ぶことができます。

累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
オススメ
最新情報を取得